kokuyoにはお得がいっぱい!
★商品詳細はココ!!★
KOKUYO メモリボW 「memoriboW(メモリボダブル)」(コクヨ/電子単語カード)
価格:¥5500-[税込]
商品購入ページへ
暗記力UPの強い味方! 自分で作れる自分だけのデジタル単語カード“memoribo(メモリボ)” 第1弾発売当初から爆発的な人気のメモリボ、書き込んで覚えるのも大切かもしれませんがこの小さなボディに100ページの単語カードが20冊分(2000ページ分)の記憶が可能で デジタルだからできる多彩な学習モード搭載でその便利さは、学生さんの学校勉強だけ でなくOLさん、ビジネスマンの資格試験勉強に、はたまた、勉強だけでなく趣味の世界まで広がりを見せる人気者! そのメモリボの進化系第3弾が登場! 電子単語カード「memoribo W(メモリボ ダブル)」 今回の「memoribo W(メモリボ ダブル)」は、従来のメモリボにも搭載されていた 「暗記カードモード」に加えて、記録しておきたい情報を手軽に持ち運ぶことが可能な 長文対応の「情報カードモード」を備えています。 「情報カードモード」では、合計で全角40万字まで記録可能となっています。 単語の暗記だけでなく、テキスト情報も管理ができる優れもの!ますます便利になった 電子単語カード「memoribo W(メモリボ ダブル)」 毎日の通勤時間、待ち合わせのちょっとした空き時間等々、 メールや携帯ゲームで時間をつぶしますか? それともライバルに差をつけるステップアップの時間に使われますか? ちりもつもればなんとやら..是非、この「memoribo W(メモリボ ダブル)」を 有効な時間活用にお役立て下さい。 電子単語カード「memoribo W(メモリボ ダブル)」の商品特長 1.カード1枚あたり1000文字までの長文の情報を持ち歩ける「情報カードモード」を追加 「memoribo W」は、従来のメモリボにも搭載されていた「暗記カードモード」に加えて、 記録しておきたい情報を手軽に持ち運ぶことが可能な長文対応の「情報カードモード」を 備えています。「情報カードモード」では、合計で全角40万字まで記録可能となっています。 まず、“ビジネス用語”や“英会話”といっ たような分類(=「BOX」)を決め、その中に 1つ1つの用語とその意味などを「カード」 単位で入力します。「情報カードモード」 には、モードとしての合計文字数の上限 や「BOX」や「カード」といったそれぞれの 単位における作成数に上限があり、1枚 の「カード」に入れる文字数によって、作成 できるトータル枚数や「BOX」の数が変動 するので、自分で作成枚数を調節するこ とができます(「暗記カードモード」では、 フォルダ数、カード枚数などは固定)。 「BOX」は最大で40個まで作成可能で、 1つの「BOX」内では最大500枚まで 「カード」が作成可能です。また、1つの 「カード」においては最大で全角1,000文 字まで入力でき、ユーザーから要望の多 かった長文への対応も可能になりました。 さらに、情報入力時に「キーワード」を設定 することによって、キーワード検索も可能 になりました。 *「暗記カードモード」にはカードの表裏と いった概念がありますが、「情報カード モード」は片面のみとなります。 2.液晶画面の大きさが2倍 「memoribo W」の液晶画面の大きさは従来の「memoribo」の2倍です。「memoribo」へ のお客様への声にお応えたしたもので、これによって、全角8文字×6行を1度に表示する ことができます。 *画像はイメージです。実際の画像とは異なります。 3.単語カード2,000ページ分の問題と答えを持ち運びできる「暗記カードモード」も搭載 「memoribo W」にももちろん、従来の「memoribo」で好評の「暗記カード」機能も搭載して います。最大で単語カード2,000枚分(1冊100枚の単語カードを最大20冊まで収録可能 片面全角48文字×両面×100枚×20冊=トータル196,000文字分)の問題と答えをポケット に入れて持ち運びが可能です。 付属の専用アプリケーションソフトをパソコンにインストールして、自分の覚えたい語句を 直接入力したり、またコクヨホームページからメモリボ専用コンテンツをダウンロードすれ ば、簡単に単語データを作成できます。あとはパソコンと「memoribo」を接続し、 USBケーブルで通信すれば、簡単に情報を転送でき、いつでもどこへでも必要な情報を カスタマイズして持ち歩いて学習することができます。 また、電子単語カードならではの機能である、ページを自動的に送る「自動再生機能」や 問題をランダムに表示する「シャッフル機能」、覚えた語句を隠す「非表示機能」、問題と 答えの双方から学習できる「問題答え入れ替え機能」、電源を切ったページを記憶する 「しおり機能」などの機能も搭載しています。 4.専用コンテンツを標準搭載 「memoribo W」では、2つのモードそれぞれにおいてコンテンツを標準搭載しています。 「暗記カードモード」では、『知っておきたい分野別ビジネス英語』(株式会社旺文社刊) から英単語と語義を抜粋引用して収録。また「情報カードモード」では、『新ビジネスマナ ー事典』(株式会社旺文社刊、鈴木健二監修)から「早引きビジネス用語・正しく知りたい ビジネス用語」を収録しています。 また、コクヨ様ホームページのメモリボコーナーではメモリボの特性を活かした様々な 専用コンテンツが用意されています。(有料コンテツ有)
商品購入ページへ
このページの上へ
(c)
kokuyoにはお得がいっぱい!
通販専門屋
WEB制作会社 比較
債務整理・過払い請求するなら
グルメ クチコミ
占い クチコミ
ゲーム クチコミ